盆踊り

_

こんにちは、を担当しております利元です。
連日30度を越す猛暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか??熱中症脱水症状には十分注意して、楽しい夏をお過ごし下さい


.

_

さて、8月に入り各地で夏祭りや花火大会が行われていますね。ご家族やご友人と行かれた方も多いのではないでしょうか??
私の実家の近くの公園でも、先日盆踊りが行われておりました。笛と太鼓の音を聞いていると、不思議と心が躍ってきますね(*^^*)
この各地で開かれている盆踊りですが、いつ頃から始まったものか皆様はご存知でしょうか??


.

実は盆踊り500年にも及ぶ歴史があるのです。しかし、その歴史には多くの謎があり、由来に関しても様々な説があります。一説には、お盆にもどってきた精霊を慰め餓鬼や無縁仏を送るための踊りという説…、お盆の供養のおかげで成仏することのできた亡者たちが歓喜する姿を表現したという説・・・、お盆にもどってきた精霊たちを踊りに巻き込みながら送り出すためという説…、 悪霊や亡者たちを踊りながら追い出す説などがあるようです。
このようなあいまいな由来には、盆踊りをわれわれの先祖たちが、文字に頼らず、目、耳、口、身振りなど「カラダ」で記憶し、伝えてきたという背景があるようです。また盆踊りは基本的に民衆のものであったため、支配層やエリート層による記録も断片的なものだったようです。このため、文字による記録からの復元は限られているのです。
とはいえ、500年経った今も各地で盛んに行われているのだから驚きですね!!

.

皆様の地元の夏祭りにも、調べてみると意外な歴史があるかもしれませんよ(^―^* )♪

.

.