【長雨の読書】

皆様こんにちは。岡山ハレマチ前支社の利元です。
来週には梅雨入りが予想されていることもあり、じめじめとした暑さが続きますね。
湿気対策を十分にとり、気持ちよく梅雨を乗り切りたいものです。

.

長雨が続くと屋外での活動がしにくくなるものですが、
そんな時は思い切って室内にこもるのもありですよね。
室内での過ごし方というと、私は一番に本を読むことを挙げるのですが、
皆様はいかがでしょうか?

.

_

私はジャンルを問わず、いろんな本を読むのですが、
最近読んだ中で印象に残った本を1冊ご案内させて頂きます。

『だから 数字にダマされる』 小林直樹氏
キャッチコピー:「若者の○○離れ」「昔はよかった」の9割はウソ!
学者やアナリストら統計のプロ、そしてマスコミも見落とす「落とし穴」とは?
これって、ホント? ウソ?
◆消費不況の元凶は、モノを欲しがらない若者のせい?
◆内向き志向の若者急増で「海外旅行」に興味ナシ?
◆「キレる若者」が急増しているのは教育が悪いから?
◆禁酒すると早死にする?朝食を食べると頭が良くなる?
◆英語教師のTOEICスコアが高いと生徒の成績が上がる?
◆「使えない人材」を輩出するワースト1位は〇〇大学? ほか

「若者の○○離れ」と言われているものの多くが、実は離れていなかったり、
離れはしたが他世代も同様に離れていたりします。
そして若者に限らず、こうしたイメージだけでレッテルを張っている例が
随所に見られます。
この本ではそうした具体的な事例をケースに分けて紹介し、
違った角度からの見方を提示しております

上記のこの本は最近よくニュースで言われる『若者の○○離れ』の実態を
追及した本となっております。

数字の読み方が劇的に変わる!…は言い過ぎかもれしれませんが、
数字を紐解く視野が広がる一冊ではあります。

.

ご興味持たれた方はいかがでしょうか?

長雨の時期の読書…お勧め致します。

.

●告知●
6月19日(月)に業務拡大の為オフィスが移転致します!!
現在はアーバンオフィスビル6Fですが、
新オフィスは『岡山フコク生命ビル9F』に移ります。

今回の移転に際して、移転キャンペーンも実地予定です!
キャンペーン詳細は近々で岡山ハレマチ前支社HP、LINE上で公開致しますので、
どうぞお楽しみに♪

今後ともメディカル・コンシェルジュをよろしくお願い申し上げます。

.