【デイサービスとは??】

_

第3回の今回は【デイサービス】についてご説明いたします。

デイサービスとは、主に在宅で介護を受けている高齢者が通って利用するサービスです。
送迎付きで健康チェック(バイタルチェック)や食事・入浴、レクリエーションなどを受けられます。
通所事業なので、基本的には日勤での勤務になります。

.

_

機能訓練を重視して、体を動かせる設備を利用できる施設もあります。
最近ではレクリエーションの内容も、以前と比べると多様になっており、
散歩などの外出はもちろん、家庭菜園などの体験を重視したり、
ゲームやタブレットなどを用いたイベントを行ったりする等、工夫が凝らされています。

デイサービスの利用者さんの生活の拠点は自宅になります。
ご自宅での生活を今後も続けていきたいと考えている方が利用するのがデイサービスです。

介護度が比較的軽い方が利用する傾向にありますが、施設によっては自立されている方から車椅子の方まで幅広くなっています。
デイサービスの定員も施設により異なります。10名以下の小規模の所から、90名ほどの大規模なものまで様々ですが、20名程度が一般的です。

.

_

また、デイサービスは認知症の方や自立されている方、車いすの方など様々な利用者さんが通われています。
その利用者さんに合ったコミュニケーションや対応をすることが大切です。
規模が大きいデイサービスになると、利用者さんの数も多くなるので、臨機応変に対応するスキルも求められます。

ここで、デイサービスでの1日の例をご紹介します。
8:00 送迎開始
9:00 バイタルチェック(体温・脈拍・血圧等に異常がないか確認)
10:00 入浴(一般浴の他に、機械浴を備えている施設もあります)
   水分補給・レクリエーション
12:00 昼食(休憩)・トイレ誘導
13:00 入浴・レクリエーション・個別リハビリなど
14:00 水分補給・おやつ・トイレ誘導
16:00 送迎開始
17:00 その他雑務・記録など

.

_

【看護業務】
バイタルチェック(健康管理)、見守り、服薬管理、口腔ケア、
塗り薬の塗布など医療看護ケア、急変時の対応(医師に連絡、救急車を呼ぶなど)
デイサービスで行われる主な医療的ケアとして、
インシュリン注射、バルーンカテーテルの管理、胃ろう管理、褥瘡や創部の処置など
介護業務(施設によって介護に携わる程度はさまざまです)

.

_

【介護業務】
食事介助、配膳、入浴介助、着脱介助、排せつ介助、おむつ交換
リハビリ予防型のデイサービスであれば、器具使用時の見守りなども。

施設の雰囲気や業務内容は、デイサービスによって様々ですので、
気になるデイサービスのお仕事がありましたらぜひお問い合わせください!

.