【バレンタインデー】

皆さん、こんにちは。
池袋支社の牧野です。

今週末は2月14日バレンタインデーですね!
今年はテレワークやリモート授業が推奨されている影響で、誰かにあげるというよりは自分に高級なチョコを買っている人が多いようです!
バレンタインデーにちなんで、私の中学時代の思い出を話したいと思います…。

私の中学校は“友チョコ“を渡すのが当たり前のようになっていて、私も3年間頑張ってあげていました。
1年生の時は手作りチョコとかいう発想がなく、買ったものをあげていたのですが、周りの友達がほとんど手作りチョコだったので恥ずかしくなり、2年生で手作りチョコに挑戦しました!
早速、本屋さんにレシピ本を見に行ったのですが、どのレシピにも登場する「湯煎」という字が当時は読めず…字が読めないので意味を調べることもできず「湯煎」の理解に至らないままチョコ作りを開始しました。
家族に聞けば良かったのですが、誰にあげるの?とか変な詮索をされたくなく家で1人の時に作り始めました…。
「湯煎」が分からない私は、チョコを溶かすという1番最初の工程が難関過ぎてそのまま鍋に板チョコ5枚を投入しました。今思えばお湯ぐらい入れておけば良かったのですが、その発想もなく鍋でチョコを炒め始めました。
次第にチョコがパチパチいいはじめたのですが、キッチンにチョコの香りがしてきたので上手くいっていると勘違いしそのまま強火でチョコを溶かし続けました…。時間が経つにつれチョコは真っ黒になり、鍋にこびり付いてしまいました…。キッチンは焦げ臭くなりこの時点で初めてやばいことに気づきました。
親が帰ってくる前に何とか黒焦げになった鍋をきれいにしようと菜箸でチョコを削り始めたのですが、チョコは取れず、逆に菜箸が真っ二つに折れてしまいました…。
鍋1つと菜箸をダメにした瞬間に親が帰宅してしまい、死ぬほど怒られ、初めてのチョコ作りは終了し、結局2年生のバレンタインも購入したチョコを渡す羽目になりました。

皆さんもチョコを作る際はお気をつけください…。笑

-------------------------------------
当社では新型コロナウイルスの感染対策を万全にし、登録面談を行っております。
Web面談なども対応しておりますので是非一度ご登録下さい!

.

.

.

.

.