![]() 1年経って
![]()
娘が1歳になりました!本当に成長がめざましいですね。
親は常に成長する我が子についていくのに精一杯。 ミカは歩くのは大好きで、最近はおっかけっこがお気に入りです。
1歳のお誕生日。
私たちはお友達とゆったりとお祝いしたいと思い、我が家でランチを企画しました。ちらし寿司と焼豚を作り、 和風な感じでお祝いしました。がんばってカップケーキも作りましたよ!ミカは夢中になって食べてくれました。 ![]()
私は助教に完全復帰し約半年。
勤務時間に比較的自由が利くので家庭との両立がしやすいです。 ただ実習指導の日は朝6時には出発しないといけないので、夫がミカを託児所に預けます。
さて、就職活動ですが、完全には決まっていません。。。が、西海岸に戻ることは決まりました。ロスアンゼルスかポートランドか。どちらでも夫婦共に希望のところに就職できそうなので、どちらがベストか迷っているところです。。
ロスアンゼルスのUCLAは有名ですよね。総合大学なので、ビジネスや工学部、教育学部などもあるのは魅力です。ミシガン大学も同じくですが、総合大学ならではの面白い恊働研究などができます。例えばUCLAでは、看護師の与薬時の脳の動きをMRIにてキャッチして医療ミス予防につなげる研究が、工学者と看護研究者にて行われています。
ポートランドはオレゴン州に位置し、自然が豊かなことで有名です(ワインもおいしくて有名!)。Oregon Health Sciences University (OHSU)と University of Portlandがあります。両校とも学部教育に力をいれており、
インターネットを駆使した遠隔地教育、革新的な臨床実習などを行っています。特に、臨床実習においては、 学生の教育だけでなく、病棟ナースのための指導者教育などが行われようとしています。そして、教員は 研究コンサルタントという形で病棟に関わることができるので、実際の臨床の問題や日常についての感覚を 得ることができます。また、OHSUはUCSFのように医療系のみの大学/大学院で昔からも研究が盛んです。 さて、この2ヶ月後にはどこにいるのか、お楽しみ〜
![]() |
![]() ![]() ![]() |