皆さんこんにちは。
朝晩と日中の寒暖差が大きいですが、風邪などひいていらっしゃらないでしょうか?
広島県でもインフル患者が増加傾向だとニュースが流れております。
感染症対策は気を緩めることなく対応していただき、
体調管理にはくれぐれもお気をつけください。
.
|
皆さんこんにちは。
. さて、2025年日本の経常収支が大幅黒字となったというニュースが話題になっています。経常収支とは、海外とのお金の出入りを示す指標で、貿易収支や海外投資収益などが含まれます。今回の黒字拡大は、輸入コストの低下や円安効果による海外投資収益の増加が要因とされています。 .
一見、医療・介護人材とは直接関係のないニュースに見えますが、実は業界にもじわりと影響を与える重要テーマです。
.
一方で、黒字の主因が「海外投資収益」である点は、国内経済の実需が強いわけではないという見方もあります。病院・介護施設の多くは慢性的な赤字や人件費高騰に苦しんでおり、景気が良くなったとは実感しにくい状況です。特に看護・介護の人材確保は今も深刻で、採用予算を増やせない施設も多く、人材紹介会社としては需要があるのに決まりにくいというアンバランスさが続いています。
.
報酬改善をあげることはできても、それを誰が負担をするのかはいろいろな角度で検討をしていかなくてはいけない為、早期に大幅な改善というのは現実的にはハードルが高い問題でしょう。
. |