みな様こんにちは。
千葉支社のしょうじゅです。
ご縁があって、先日東京ドームへ野球観戦しに行ってきました。
ただ幼児二人を連れていたため座席でゆっくり…というわけにもいかず、他のエリアで過ごした時間が長かったです。
しかしながらその”他のエリア”の充実ぶりがすさまじく、大勢の人で賑わっておりました。
これまで野球場は”野球観戦する場所”であり、せいぜい座席で飲食したりグッズを買ったりする程度と認識しておりましたので、こんなに野球を見ないで過ごしている人がいるんだ…とほぼカルチャーショックでした。
日によってイベント内容は異なるようですが、当日目にしたものをご紹介いたします◎
.
◆あそびば
一番長く過ごした場所がここです笑
この日は子連れで遊びにいくとジャビット君のマグカップがもらえました。
プレイマットと絵本のコーナーや、複合遊具スペース、少し大きい子供向けにトランポリンなど、様々な遊具があり、上の子が一番楽しんでいたのがチームラボの「こびとが住まう黒板」です。
指で画面を触ると、左から歩いてくる小人の進路を邪魔する線が描けるのです。
初回は夢中になりすぎて摩擦熱でやけどしていました笑
7回裏終了時に閉まってしまうのですが、たくさん遊んでエネルギーが発散できたのか、残りの試合は集中して一緒に観戦できました。
◆グルメストリート
座席脇の階段を抜けるとすぐ、飲食店が軒を連ねております。
ポテトや枝豆などの屋台系と思いきや「串カツ田中」「牛かつ」「塚田農場」
デザートでは「nana's green tea」「マリオンクレープ」「31アイスクリーム」など本格派。
こちらは常設の店舗で完全キャッシュレス決済となっておりました。
◆フォトプリントブース
選手入りオリジナルフレームで記念写真を撮影できるという企画でした。
最初は何の列かわからず、事前に知っているファンの方が並んでいた様に見えました!
◆ヘアアレンジ・メイク体験ブース
なんと美容専門学校の協力で、リボンを使ったヘアアレンジやフェイスペイントなどが体験できたそうです。
小中学生に大人気でした。
◆ジャビット君とのふれあい
これはたまたまかもしれませんが、マスコットのジャビット君が裏でハイタッチしたり写真撮影に応じてくれました。
連れていた子供もハイタッチのおかげか、もらったマグカップをとても気に入ってくれています。
.
前回の四季に続きメインと逸れた話になってしまいました。
トップ画詐欺になってしまいましたが、お読みいただきありがとうございました。
■■■面談のご予約はこちらから■■■
https://mc-nurse.net/regists/
■■■求人の検索はこちらから■■■
https://mc-nurse.net/
●千葉支社
TEL :0120-10-1474
MAIL:chiba@concier.com
.