【体調管理に「毎日はちみつ」】

_

こんにちは、藤岡です。

6月に入り、さらに暑くなってきましたね。
年々暑くなるのが早くなってきていると感じます。

何事も『体が資本』
私が日頃から取り組んでいるのが、毎日スプーン1杯のはちみつを摂取することです。
はちみつは甘みづけの役割だけでなく、栄養補給や傷の治療など、
古くから薬としても用いられており、体によいさまざまな効能が期待されています。

◎期待できるうれしい効能◎
・抗菌作用がある
・抗炎症作用がある
・免疫機能を維持する
・美肌づくりを助ける
・疲労回復を助ける
・腸内環境を整える

毎日はちみつ摂取するようになり半年経ちましたが、
私は腸内環境が整い便通が改善されました!
はちみつは蜜源の種類が様々あり、蜜源の違い・産地の違いで、味や口当たりが全く異なります。

行きつけのはちみつ専門店には、世界12ヶ国80種類以上のはちみつがあり、
たくさん試食ができるので、自分の好きなはちみつを見つけるのが楽しみでもあります。

是非みなさんもお気に入りのマイベストはちみつを探してみてください♪

.

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
▼面談のご予約はこちら
https://mc-nurse.net/regists/

▼お仕事の検索はこちらから
https://mc-nurse.net/

メディカル・コンシェルジュ池袋支社
TEL:0120-98-9285
MAIL:mcnew-ikebukuro@concier.com
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

.

.

.

.