【出雲の勾玉】

皆様こんにちは。広島支店の利元です。
4月に入り本格的に暖かくなってきましたね。スーツを着て外を歩いていると汗ばんでくる程です。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、皆様体調管理には十分お気をつけ下さい。

.

さて、先日私は休日を利用して島根に旅行に行って参りました。島根といえば、出雲大社温泉蜆(シジミ)、そして勾玉(マガタマ)で有名ですね。
皆様は勾玉をご存知でしょうか??勾玉のことを少しご説明させていただくと、勾玉は古代の日本における装身具の一つで、曲玉とも呼ばれます。古代から、「魔を避け、幸運を授かる物」とされ身につけられておりました。

.

そんな勾玉島根の玉造にある

「いずもまがたまの里 伝承館」
では、何と自分の手で作ることができます。私も実際に勾玉作りを体験してきましたのでご紹介させていただきます。ここでは蝋石(ろうせき)という比較的加工しやすい石を使って製作を行います。主な作業はサンドペーパー(紙やすり)でひたすら形を整えていく作業になります。蝋石自体は柔らかいので力を入れなくても削れて行くのですが、形を整えるのに思った以上に時間がかかり、大体1時間くらいかかりました。形を整えた後は、好みのビーズを紐に通して完成です♪
勾玉作り体験をした者には、何と修了証交付のサービスがついてきます。又、この自分で作成した勾玉で、出雲大社を参拝すると願い事が叶いやすくなるそうです。皆様も島根に行かれる機会があれば、ぜひこの勾玉作りを体験されてみてはいかがでしょうか??

.

>⇒【いずもまがたまの里 伝承館】

.



毎年恒例の、お友達紹介キャンペーンを今年も5月9日(金)まで好評実地中です。お仕事をお探しの医療資格者のご友人がいらっしゃいましたら、ぜひご当社までご相談下さいませ!!皆様のご来社を広島支店一同、心よりお待ちしております。

.