【秋の味覚】

_

皆様こんにちは!メディカル・コンシェルジュ京都支社の芝越です。

朝晩がすっかり涼しくなって、秋の訪れを感じるこの頃です。
気温差で体調を崩しやすい時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、秋と言えば「読書の秋」、「運動の秋」、「芸術の秋」など様々な表現がありますが、私はもっぱら「食欲の秋」を楽しんでおります(笑)
先日も家族で、七輪を使った炭火焼きをしました。食材は秋刀魚やきのこ類、サツマイモなど、秋の味覚を楽しみました。焼きたてのものを外で食べると、より美味しさが増すように感じます。

食材が豊富に実る秋ですが、美味しいだけでなく栄養価も抜群な食材が多いので、この場を借りて、一部ご紹介できればと思います。
まずは秋の味覚の代名詞、秋刀魚! 血液をサラサラにしたり脳の働きを良くする栄養が含まれていることは有名ですが、それだけではありません。秋刀魚に含まれるたんぱく質は牛肉やチーズよりも高品質と言われています。また、腸の部分にはビタミンAも含まれているので、丸ごと食べるのが良いとされています。
次にサツマイモやサトイモですが、食物繊維が豊富に含まれていることは有名ですね。食物繊維は消化器系の働きを助けるので、胃腸を丈夫にする、便秘の改善などに効果的です。その上、カロリーも低いのでダイエットにもうってつけな食材です♪
また、サツマイモには肺がん予防に効果のある栄養素も含まれているので、たばこを吸われる方にもぜひオススメしたい食材です。

美味しく食べて、なおかつ健康を維持できることが一番です。
食材にどのような効果があるのか知った上で食べると、より一層食事を楽しめるのではないでしょうか(^^)

.

.

.

.

.