皆さんこんにちは!京都支社の岸本です。
少しずつ寒さも和らぎ、春ももう少しですね。
ですが、まだまだインフルエンザも流行しております。
体調崩されないようお気を付け下さい!
昨年12月に会社のバックアップもあり、ピンクリボンアドバイザー初級の試験を受け、
ピンクリボンアドバイザーの資格を取得致しました。
女性では12人に1人が乳がんになると言われていますが、早期発見で90%以上の人が治癒すると言われています。
しかし現在の日本の乳がん検診受診率は、40歳以上の方で4割程度と水準は世界の先進国に比べて低くなっています。
そこでピンクリボンアドバイザーの役割とは・・・
乳がんを正しく理解し、一人ひとりに寄り添うやさしい社会に向けて活動すること。
まわりに乳がん検診をすすめて受診のきっかけをつくること。
乳がんが見つかった場合は、その人の治療〜その後の生活.までトータルにサポートすること。
以上が主な役割です。
当社も女性社員が多いということ、また登録してくださっている皆様も女性が多いということから、何かあればぜひご相談頂ければと思います。
社内ブースにも簡単な冊子がございます!
ご登録や就職相談等来られるときにも、ぜひご覧になって下さい!
.