皆様こんにちは!
MC-オフィスワーク関西の水野です。
まだまだ厳しい暑さが続いていますが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか?
夏の疲れが出やすいこの時期は、体調を崩しやすくなる方も多いようです💦
無理をせず、どうぞご自愛くださいね。
さて、今回は【ストレッチの効果】についてお伝えしたいと思います…!
私自身、普段なかなか運動する機会がなく、体を動かす習慣があまりありませんでしたが、
最近は少しでも健康を意識して、家で筋トレやストレッチをするようになりました。
今回は、私が実感したことも含めて、ストレッチの嬉しい効果をご紹介します♪
★ 基礎代謝が上がり、血行が良くなる
ストレッチによって筋肉が柔らかくなると、圧迫されていた血流がスムーズになります。
その結果、酸素や栄養素が全身に行き渡りやすくなり、基礎代謝がアップ!
ダイエットや冷え性改善にも効果が期待できます🔥
★ 疲労回復
運動や日常生活でたまった老廃物・疲労物質は、血液の流れによって分解・排出されます。
血行が良くなることでこの流れが促進され、疲れをためにくい体に近づけます😴
★ ケガの予防
ストレッチで柔軟性が高まると、筋肉の可動域が広がり、筋温も上がります。
運動前のウォーミングアップとして取り入れることで、ケガや筋肉痛の予防にも効果的です🧘♂️
★ リラックス効果
ストレッチをゆっくり行うことで、副交感神経が優位になり、心身がリラックス状態に。
特に寝る前に深呼吸しながら行うストレッチは、睡眠の質を高める効果も期待できます🌙
ちなみに私も寝る前の10分間ストレッチを、ほぼ毎日3〜4年ほど続けています。
継続することで、翌朝の体の軽さや寝つきの良さを実感できるようになりました!
もともと体がかなり硬いのですが、少しずつ柔軟性も高まってきているように感じています。
これからも、健康的な体づくりを目指して、コツコツ続けていきたいと思います😊✨
お風呂上がりの就寝前は、ストレッチを行うのに最も適した時間帯と言われています。
体が温まっていることで筋肉が伸びやすく、リラックス効果も高まるそうです。
テレビを見ながらでも、好きな音楽を聴きながらでも構いませんので、
ぜひ皆さんも、ご自身がリラックスできる環境で、
1日5分からでもストレッチを取り入れてみてはいかがでしょうか♪
きっと、睡眠の質の向上や翌朝の体の軽さを実感できるはずです(^^)
□■--------------------------------------■□
MC-オフィスワーク関西の事務職求人は、
コンシェルジュネットに掲載しております!
気になるお仕事がありましたら、
お気軽にお問い合わせお待ちしております♪
メディカル・コンシェルジュネット
https://www.concier.net/
□■--------------------------------------■□
.