【涼しくなる方法】

_

こんにちは。仙台支社古瀬です。最近暑さのピークは過ぎたような、そうでもないような気がしますがいかがでしょうか?

最近は、某ゾンビが襲ってくるゲームのSwitch版に没頭しています。
それが何かしらのアルゴリズムでバレているのか、はたまた季節的なものなのかはわからないのですが、近頃ホラー映画がよくおすすめに出てくるようになりました。

よく「夏といえばホラー映画」「怖い話を聞くと涼しくなる」などというので試しに色々と見てみたのですが、特に効果はなく、ただ夜トイレに行くとき無駄に身構えるようになっただけでした👻
そもそも、なぜこのような説が流れているのでしょうか?

調べたところ、『恐怖や不安を感じた際、交感神経が活発になり、血管が収縮し、体温が下がるため、寒気を感じる』なるほど。幽霊が冷たいからひんやりするわけではないのですね。

似たような部類で「おやじギャグを聞くと寒くなる」もありますが、こちらも調べたところ『まったく笑えず顔の表情が凍り付いてしまったり、客がシラケて場の空気が冷ややかになったりすることから使われ始めた表現』とのこと。こちらに関しては実際に寒くなるわけではなく、ものの例えということですね。

このように「涼しくなる方法」については根拠のあるものないもの多々ありますが、どう考えても普通にエアコンをつけた方がいいですよね。皆様お体ご自愛下さいませ。

.

.

.

.

.