こんにちは☆
総務の水澤です。
最近では朝晩は気温もだいぶ下がり、肌寒くなってきました。
体調は崩していませんか?これから寒くなるにつれ風邪など引かないよう
気をつけていきたいですね☆
.
こんにちは☆
.
さて10月31日といえば皆さんご存知の通りハロウィンですよね(*^‐^*)
. アメリカでは子どもたちは魔女や幽霊の変装をして、誰だかわからないようにカボチャのお面をし、カボチャのちょうちんを持ちながら、町中の家に出向いては「Trick or Treat!(いいものくれなきゃ、いたずらするぞ!)」と呼びかけて、いたずらをして歩きます。いたずらもいろいろあるようで、昔は、窓の下でガラス瓶を割ってガラスを割った振りをする、玄関のドアノブにはちみつを塗る(掃除が大変そう)、ドアのちょうつがいをはずすなど今やられたら笑えないようないたずらをしていたようです。現在では、各家庭を回って、お菓子をもらい、それを持ち寄ってハロウィン・パーティーを開くというのが一般的なスタイルだそうです。 .
日本でも、ハロウィンの季節になると様々な場所で街がハロウィンの装飾になったり期間限定のかぼちゃスウィーツが店頭に並んだり、土日にはイベントが行われたりするのをよく目にします☆
ライトアップ されたり・・と一日中楽しめる企画で大変賑わっておりました(o^―^o)
.
季節のイベントに参加するというのもその季節を肌で感じる事が出来るので是非行ってみてください♪
. |