【方向??】

_

皆様、こんにちは!  
広島支店の橋本です。

6月に入り、ジメジメした日が続いていますね。
梅雨明けの待ち遠しいこの頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

.

さて突然ですが、初めて訪れる場所や、何度か通ったことのある道でさえ迷われたことはありませんか?
先日、私は友人宅へ訪れる際に同じところを何度もぐるぐると回り、10分程遅れて辿り着きました…。自分の方向音痴には少々呆れてしまいます。
方向音痴に陥る人は、景色や地図といった情報を元に頭の中で作り上げる地図である『イメージマップ』が作れないようです。

.

少し前になりますが、『話を聞かない男、地図が読めない女』という本がベストセラーになりましたよね。こちらにも書かれていましたが、脳の構造には男女差があるようです!
女性は男性に比べ脳梁と呼ばれる部分が大きく、この脳梁の大きさの差こそ、方向音痴を招く原因だそうです。左脳は言語能力を、右脳は感覚的なものを司ります。その脳の左右の情報を連絡する神経の束が脳梁です。
イメージマップに関係する空間認知を行うのは右脳で、男性は脳梁を構成する神経の束が小さく、右脳と左脳を行き来する情報量が少ないため感覚的な右脳だけの思考ができます。
しかし、女性は脳梁が大きいため左右の脳を行き来する情報量が多く、それを処理できなくなると、脳がパニックなるようです!!
ただ、脳の構造だけで片付けてはダメですね。

.

方向音痴にならない方法として…
◆目標物には移動しないような的確なものを選ぶ。
◇方向の固定軸を持つ
◆曲がり角や直線は、必ずしも直角や直線ではないという認識を持つ

それでも、道に迷った場合は、先に進まず早い時点で修正し、地図の確認や、人に尋ねるなど様々な手段を考えましょう
思い返してみると、『赤い車の近く』など動く可能性のあるものを目印にしていたことや、反対方向へ突き進んでしまうこともあったような気がします…。

.

当社より、初めての勤務地でお仕事をして頂く方へ地図をお送りしておりますが、今後より一層、丁寧にわかりやすい地図を作成できるよう励んで参ります。
ご不明な点やアドバイスなどございましたら、ご連絡をお願いいたします!!

.