【私の健康法】

皆さんこんにちは。田邉です。

4月から新たな環境で生活している皆さん、新生活には慣れましたか?
GWあたりから気温が急に上がったり下がったり、体調管理に気を付けないといけないですね。

先日、TVで見た健康法で、「筋膜リリース」「筋膜はがし」という方法がちょっと気になっています。中年にとっては、気持ちは元気でもやはりあちこちのコリが気になるものです。

.

_

そもそも、肩こりや腰痛は「全身を覆っている筋膜が筋肉を圧迫することが原因」だそうです。筋膜って?と調べたら、筋膜は全身の筋肉に張り巡らされていて、筋肉の他、骨や臓器を正しい位置に固定する役割があるそうです。体が自由に動けるよう支える働きのあるこの筋膜が、収縮したり変形して筋肉に癒着。癒着した筋膜が筋肉を圧迫してしまい、体がスムーズに動きづらくなり、結果、コリに。この変形や癒着を解いてあげることでコリを解消するのが「筋膜リリース」だそうです。

方法は部位によって異なりますが、基本、局所的に点で強く刺激するのではなく、広範囲に面で引き延ばして体の歪みを整えるイメージ。

.

例えば、首から肩にかけては、左腕を後ろにまわし、頭を右に傾けて、左首筋を伸ばします。そこを右手の指全体を使って押す。後ろにまわす腕を変えて両方で。少しずつ押す位置を変えて首筋全体を行う。(イラストがなくてすみません)3回くらいずつ変えてやるだけで、結構、伸びた感じが出ます。昼間もですが、風呂あがりや寝る前にやるのも気持ちいいです。

肩甲骨辺りも方法はいろいろですが、私は寝る前に仰向けになって野球の硬式ボール(人によっては硬すぎるかもしれません)を背中に当てて肩甲骨周辺を転がしてやっています。骨にあたるとかなり痛いので気をつけながら筋肉にあてて。テニスボールが良いようです。

どの部位も「たたく」よりも「もみほぐす」で行うイメージです。女性にとっては、コリの解消だけでなく美容にも効果があるそうです。方法は簡単ですが、筒状のローラーなどのグッズもかなり多くの種類が売られています。気になる方は試してみてはいかがでしょうか。

柔軟性が出れば可動域も広がって、運動する時のけがの予防にもつながるので、しばらく続けているところです。

.

.

.