【クルマと税金】

_

皆様こんにちは。
仙台支社の山口です。

4月になりまして入社・入学などで環境が変わった方が
たくさんいらっしゃることかと思います。
私もちょうど去年の4月に入社したことを思い出します。
慣れるまで大変なことが多いかとは思いますが
新生活を楽しんでいきましょう。


さて、連日春の陽気で暖かく、すっかり雪も溶けました。
暖かくなると車で遠出する機会も増えるかと思います。
そこで今回は自動車の税のお話をしてみます。

現在の日本では自動車に多くの種類の税金がかかっています。
年一回支払う「自動車税」
車検ごとに支払う「自動車重量税」
ガソリンの値段に含まれている「ガソリン税」など・・・
税制改正で都度変わったりしていますが9種類ほどあります。

もちろん、税金自体は道路の整備などを行うために必要不可欠ですが
自動車の税金は一般財源となり、用途がわからない部分もあります。
諸外国と比べても税負担は大きいと言われています。

また、エコカー減税などはありますが、ここ数年はよく増税されているように感じます。
増税の一つとして13年経過した車の「自動車税」「自動車重量税」の割り増しがありますが
これは東北など地方に住む方々にとってはとても痛い話だと思います。
地方や震災の被災地などでは交通インフラが整っておらず、
生活に必要であるため車を所有している人が多くおり、
首都圏で車を持っている人とは環境が大きく違います。
難しい問題ですが、地方にも配慮した車社会ができてほしいと思います。


少し暗い話になってしまいましたが、
車を所有することや、車で出かけることは
お金にかえられない楽しさや喜びがあります。

車を持っている方は自分の車で、持っていない方はレンタカーなどで
春の旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか?

.

.

.

.

.