安芸の宮島

_

皆様こんにちは。広島で営業担当をしております利元です。
もう10月だというのに、日中はまだまだ暑い日が続きますね(^^;
しかし、朝晩は冷え込んできましたので、皆様体調管理にはくれぐれもご注意下さいませ。


.

_

さて、先日私は営業で廿日市市の宮島町にいってまいりました。
宮島といえば、皆様もご存知の通り広島の有名な観光名所ですね。鹿、紅葉、巨大しゃもじ、弥山と多くの見所があります。
そして宮島といえばなんといっても世界文化遺産である厳島神社が有名です!
今回は厳島神社の歴史をご紹介したいと思います。


.

_

厳島神社の創建は、推古天皇元年(593年)、佐伯鞍職によると伝えられます。平安時代後期の仁安3年(1168年)には、佐伯景弘が厳島神社を崇敬した平清盛の援助を得て、今日のような廻廊で結ばれた海上社殿を造営。本殿以下37棟の本宮(内宮)と、対岸の地御前に19棟の外宮が設けられ、全て完成するまでに数年が費やされたといわれます。社運は平家一門の権勢が増大していくにつれ高まり、その名を世に広く知られるようになりました。
鎌倉時代から戦国時代にかけて政情が不安定になり荒廃した時期があったものの、弘治元年(1555年)、厳島の合戦で勝利を収めた毛利元就が神社を支配下に置き庇護したことから、社運は再び上昇。天下統一を目前にした豊臣秀吉も参詣して武運長久を祈願しており、その年安国寺恵瓊に大経堂(千畳閣)建立を命じています。
厳島神社は社殿が洲浜にあるため海水に浸る床柱は腐食しやすく、また永い歴史の間には幾度となく自然災害や火災に見舞われてきましたが、その度に島内外の人々の篤い信仰心に支えられて修理再建されてきました。


.

厳島神社は多くの人に愛されてきたことで、今日まで平安の昔さながらの荘厳華麗な姿を伝えているのですね。
宮島は、宮島口からフェリーで10分の運行時間とアクセスも良いので、皆様も一度いかれてみてはいかがでしょうか??これからの季節は紅葉狩りも楽しめますよ♪♪

社団法人宮島観光協会 
>⇒【☆観光案内☆】

.

.