【夏の風物詩】

_

皆さんこんにちは!
京都支店の山口です。

8月後半に入りましたが、まだまだ暑い日が続いておりますね。
熱中症などには十分ご注意下さい。

さて、今回は夏の風物詩である鵜飼をご紹介したいと思います。
鵜飼は、中国、日本などで行われている漁業の方法で、日本では岐阜県、
愛知県、京都府、愛媛県、大分県、福岡県など11府県、13箇所で
行われています。

.

鵜飼漁をする人を鵜使いまたは鵜匠(うしょう・うじょう)と呼び、
その装束は風折烏帽子、漁服、胸あて、腰蓑を身に着けています。

.

鵜飼いでは、平底の小船の舳先でかがり火を焚き、
光に集まってきたアユをウに飲ませます。

ウののどには紐が巻かれていて、ある大きさ以上のアユは完全に
飲み込むことができなくなっていて、鵜匠はそれを吐き出させて
漁獲とします。

紐の巻き加減によって漁獲するアユの大きさを決め、
それより小さいアユはウの胃に入るそうです。

.

京都では、嵐山、宇治で鵜飼を楽しむ事が出来ます。
6・7月〜9月まで、屋形船から夜景と鵜飼を楽しむことができ、
ゆったりと川を流れる屋形船の中で、巧みな鵜匠の手綱さばきを
見ることができます。

お食事プランもあるようなので、一度体験してみてはいかがでしょうか?

.

当社では8月〜9月の期間中入浴キャンペーンを行っています。

期間中に訪問入浴にご勤務頂いた方に素敵な特典をご用意しております。
是非、ご参加下さい!



* * * * * * * * * * * * * *

巡回入浴キャンペーン実施中

期間:2010/08/01(日)〜09/30(木)

 期間中に訪問入浴でご勤務いただいた方に、
 感謝の気持ちを込めてプレゼントをご用意いたしました!!

 夏の訪問入浴キャンペーンの詳細はこちら >> 夏の訪問入浴キャンペーン

* * * * * * * * * * * * * *




お問い合わせはこちら
京都支店フリーコール  0120−1474−03
    メールアドレス kyoto@concier.com

.