皆様こんにちは。
町田支社の臼井です。
突然ですが、皆さまこの世の中に不要な生き物だな、と思うものはありますか。
例えば・・・虫(名前も言いたくないアイツとか)。
犬とか猫が苦手って人もいるでしょうし、農業をやられている方は鳥よ、いなくなれと思っているかも知れません。
地球上には、人間だけでなく様々な生き物が存在しています。
動物園等に行くと【絶滅危惧種】という単語もよく聞きますよね。
人間にとって不要だなと思ったものを排除しようとすると、どのような事が起きるのか考えてみました。
実際に中国では四害駆除運動というものがありました。
政策において四害(ネズミ・ハエ・蚊・スズメ)を駆除するというもの。
特に、スズメは穀物を1羽につき毎年最大で4.5キロ食すそうです。
これを計算すると、100万羽のスズメが駆除されたら、6万人の食料が確保できると考えたそうです。
そして徹底的に駆除を実行しました。
結果、スズメを駆除する為に劇薬を使用。それは殺虫剤の材料でもある為在庫不足で殺虫剤が作れず。
虫たちは天敵のスズメがいなくなり畑は害虫の天国となったそうです。
6万人を救えると考えた政策でしたが、結果1500万以上の人が飢餓で亡くなったとされています。。
その後、さんざん駆除したスズメを25万羽輸入する羽目になりました。
生態系というのは絶妙で、減りすぎても増えすぎてもうまくいかなくなってしまう事が多いです。
つまり「人間には」不要と考える生き物も、巡り巡って関わりは必ず出てくるというお話でした。
それでも家に出てくる【名前も言いたくないアイツ】とは仲良くなれる気がしませんが…。
絶滅させるのは無理なので、できるだけ遭遇しないよう日々気を付けて生きていこうと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
就職・転職求人から期間限定の派遣求人、単発のお仕事をご用意しております。
MCナースネット:求人検索
LINE:友達追加
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.