【3月】

こんにちは、内藤です。
早いもので明日からは3月に突入ですね。

.

_

日本では3月のことを「弥生(やよい)」とも呼びますが、由来をご存知ですか?

弥生の由来は・・・
“草木がいよいよ生い茂る月”という意味の「木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)」という言葉が詰まって「やよひ」になったと言われています。

.

3月の呼び名は、弥生のほかに「花月(かげつ)」「花見月 (はなみづき)」「夢見月(ゆめみつき)」「暮春(ぼしゅん)」「桜月(さくらづき)」など複数あるそうです。
今まで「3月=弥生」と思っていましたが、こんなにも呼び方があるとは驚きです。
どの呼び方にも“春”や“花”などの言葉が使われ、春の暖かさを感じますね。

.

また、3月は年度末としても印象深い時期です。
多くの学校や官公庁,会社などが次年度に向けての準備で大忙しになります。

卒業・退職・引越し…と別れの季節でもありますが、心新たに新生活を迎えたいものです。

春になると、健診のお仕事が増えてまいります。
健診のお仕事にご興味ありましたら、是非、お問合せ下さいませ☆

また、退職後のお仕事探しにも是非ご協力させて下さい!!
お気軽に当社までご連絡下さいませ。

.

.