【夏に向けて】

こんにちは。
大阪支社の大片です。
いよいよ暑い季節がやってまいりました!!
海やプールなど楽しみも増える季節ですが紫外線が強くなり、
心配が多くなる季節でもあります。
通勤時や外出時は日焼け止めを塗ったり、日傘を差したりと紫外線防止
皆さん気をつけていると思いますが、うっかり日焼けしてしまう事ってありますよね。
そんな時に実践して頂きたい「日焼け後ケア」をご紹介したいと思います。

.

_

日焼けとは、サン(太陽)バーン(火傷)とも言われるように
一種の軽い火傷と同じです。
サンバーンという炎症は紫外線の影響により真皮の血管を
拡張・充血させるため、外から見ると赤く見えます。
日焼けをすると黒くなる人と赤くなる人がいますが
その違いとは
黒くなる人→メラノサイトが活発でメラニン色素が多く
 生成されるので、皮膚にメラニン色素のバリアーをつくり、
 紫外線による真皮までの影響を抑えてくれます。
 紫外線防御能力が高い人とも言えます。

赤くなる人→色が黒くならないということは、皮膚にバリアーが作れていないということ。
 紫外線の影響が真皮の奥深くまで到達し易く、
 紫外線を防御する能力が低い人とも言えます。

まずは対策として

冷す→なるべく早いうちに濡れタオルなどで日焼けした部分を冷やしましょう。
 冷やすことにより日焼けのダメージを最小限に抑え、痛みも和らげることができます。
水分補給→日焼けした皮膚は水分不足の状態です。
 保湿成分の入った化粧水をたっぷりつけ、
 クリームやオイルなどで水分の蒸発を防いであげましょう。

.

「冷す」そして「水分補給」という応急ケアをするだけで、
肌のダメージは軽減されます。

ところでシミやくすみなど肌へのダメージと深く関係する紫外線ですが、
肌だけでなく実は体内「活性酸素」にも影響を与えていることをご存知ですか?
活性酸素は簡単に言うと“不安定な酸素”のこと。
酸素が少しだけ形を変えることで強い酸化力を持ってしまった物質です。
釘がサビるように細胞を酸化させ、細胞のDNAまで傷つけてしまうのです。
傷つくのは、肌の細胞でも同じのようで、メラニンをつくる量や
タイミングが狂ってしまったり、ハリのある肌を支えているコラーゲンが
うまく作れなかったり、古くなった角層を外に追い出せなくなったりします。
肌荒れや炎症など、様々な肌トラブルに
関わっているひとつが活性酸素ともいわれています

私たちを取り巻く環境や生活習慣が、過剰な活性酸素の発生に影響しています。
活性酸素を作りやすくする身近なこととは
・喫煙 ・ストレス ・紫外線 ・食品添加物 などが上げられます。
では酸化を防ぐためには…
ポリフェノールのひとつアントシアニンや緑茶に含まれるカテキン、
かぼちゃに含まれるカロテンなどが代表的な抗酸化物質を摂取すること。
抗酸化作用をもっている食べ物は、野菜や果物など植物が圧倒的です。
食を通じた抗酸化としてもうひとつ効果的なのが、よく噛んで食べること。
唾液に含まれる酵素が、活性酸素の発生を抑えるはたらきを持っています。
早食いには注意しておいしく食べましょう。

これらを参考にしてぜひ肌と健康に気をつけて夏を楽しんでください!!



2008.7.1

.

お仕事のご希望・ご質問など何でもお聞かせ下さい!  お問い合わせ先⇒0800-919-1474


*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*

■*□□*■まずは2回ご勤務下さい!入浴キャンペーン実施中!!■*□□*■
詳しくはこちら!


*===*モバイルサイトの会員向け機能が更に充実!!*===*
詳しくはこちら!


*===*お仕事の幅広げてみませんか?様々なお仕事ご紹介しています☆*===*
詳しくはこちら!


*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*

.

.