【選択の自由】

こんにちは、大阪支社の中川道子です。
梅雨も明けて、もうすっかりですね。
旅行の予定を立て始めている方も多いのではないでしょうか。

.

今回はフェアトレードについてのお話です。
取り扱いのお店も増えてきたり、雑誌などでご存知の方も多いと思います。

フェアトレードとは商品を生産者から公正な値段で買い取る貿易のことです。
途上国の多くには、伝統の技術と豊富な資源を持ちながらも、
商品を販売する上でのノウハウや市場の情報を持たない人々がいます。
支援しているのは、途上国の中でも立場の弱い、
農村部の女性や小規模農家、都市のスラムに住む人々などです。
フェアトレードによって日々の暮らしに十分な賃金が確保できれば、
学校を建てたり、井戸を掘ったり、衛生設備を整えたりと生活の基盤を築くことができます。
それによって、自分達の力で果樹を植えたり家畜を飼ったり、
また子供達は学校で読み書きを覚えるなど、生活を向上させることが可能になります。

.

_

ちなみにピープルツリーという、現地のNGOや共同組合と連携して日本の消費者との橋渡しをおこなっている、
フェアトレード専門のブランドもあります。
フェアトレードの商品は衣類から食料品と様々で、
ストラップやチョコレートなど手軽に購入できる商品もあります。
途上国の問題に対して、現地でのボランティアや募金という手段もありますが、
消費者として選択肢を少し変えるだけで、貧困や環境破壊といった問題の解決の力になれるのです。

.

私たちには買い物で選ぶ自由があります。
「色」「値段」「流行」・・・
商品を購入する決め手は人それぞれかと思います。
情報や商品が溢れている状況の中、選択肢のひとつとしていかがでしょうか。

.

.