【厄年】

_

皆様こんにちは!仙台支社 伊藤です。

皆様は『厄年』って気にされますか?
私は昨年が本厄、今年は後厄という年回りになっております。
そもそも厄年とはどういうものなのか…。


デジタル大辞泉によると『俗信で、災難や障りが身に降りかかるおそれが多いので、万事に気をつけなければならないとする年齢。
多く、男の25歳・42歳、女の19歳・33歳をいい、特に、男の42歳と女の33歳は
大厄(たいやく)とされる。』という事です。

厄年だからお祓いに行かなきゃという方と、特に気にしないという方がいらっしゃると思います。
長年神主を務めていた大叔父に昔聞いたところ「厄年は気の持ちようだからお祓いはしてもしなくても良いんだよ。そんなに気にしなくても大丈夫。」と言われたので、これまでは厄年と言ってもお祓いに行っておりませんでした。

しかし今回の厄は大厄…。更に家族内に他にも厄年がいたのでさすがにお祓いに行った方が良いのではと思い、昨年初めて家族と厄祓いに行って参りました。
そのおかげかどうかはわかりませんが、大厄であった昨年一年も私自身含め家族も無事に過ごすことができました。

今年も家族内に前厄・本厄・後厄が揃っているので皆でお祓いに行く予定ですが、行かなきゃ行かなきゃと言っている内にもう1月も後半になってしまいました。
厄祓いは節分までに行く方が良いとされているようですので早急に行かなければ!と思っているところでございます。
今年は初詣もまだ行けていないので、厄祓いと共に、昨年一年の感謝と今年一年の無病息災を祈願してこようと思います。

もし今年が厄年にあたるけどお祓いに行った方が良いかわからない…でも不安…という方がいらっしゃいましたら、厄祓いに行かれてみてはいかがでしょうか。
ご祈祷して頂く際に、普段なかなか入る機会が無い拝殿に上がらせて頂けるので
貴重な経験にもなるかと思います♪

.

.

.

.

.