【食欲の秋・健康の秋】

皆様こんにちは!東京本社の大瀧です。

つい先日まで真夏のように暑かったのに、急に秋の気候となりました。
ご体調等崩されておりませんでしょうか。

秋といえばやはり食欲の秋ですよね!今回は食欲の秋と健康を結びつけて、いくつかの食材をご紹介させて頂きます。

.

_

※※サンマ※※
秋刀魚という字の如く、秋といえばやはりサンマですよね!
【栄養・効果】
サンマといえばたんぱく質。チーズや牛肉より質が優れています。胃腸を温め、疲労を取り元気を出してくれるので、夏に疲れた体を回復するには最適!!
腹わたにはビタミンAも豊富に含まれています。
【おすすめ調理法】
焼いて食べるのも捨てがたいですが、丸ごと食べるのが一番です。炊き込みご飯や煮てもいただけますので是非お試し下さい!

.

_

※※ぎんなん※※
秋といえばイチョウが見頃です。
いちょうの実であるぎんなんですが、私は匂みが少し苦手ですが・・・
【栄養・効果】
注目すべき栄養素は2つ!コレステロールを減らすレシチン・良質たんぱく質と血圧を調節する効果のあるカリウムが多く含まれています。いちょうは非常に生命力が強い植物で、その実のぎんなんは滋養強壮に効果があると言われています。体に元気を復活させ、咳止めなどの漢方薬の主原料にもなっています。
【おすすめ調理法】
ぎんなんは生で食べると中毒を起こしたり、子どもが大量に食べたりするのも危険です。炊き込みご飯や茶碗蒸しなどに入れたり、焼いたものを1串食べるのがベストです。

.

※※里芋※※
いも類はカロリーが高いと思っている方必見です!
【栄養・効果】
里芋はカロリーが低く、食物繊維も非常に豊富です。また、ビタミンBやぬめりのもとのガラクタンは脳細胞を活発にする効果があります。胃腸の調子を整えるので便秘に悩んでいる人にはお薦めです。
【おすすめ調理法】
和食はもちもん、洋食にも相性抜群です!また、消化の良い大根や人参、タンパク質の豆腐、繊維の豊富な里芋の組み合わせのけんちん汁は便秘・高血圧・糖尿にも効く健康料理の代表です!

.

皆様も秋の食材をおいしく調理し、夏の疲れを改善してはいかがでしょうか☆

.