【日常生活の光】

こんにちは。横浜支社の清野です。めっきり冬らしくなりましたね。12月は何かと忙しく、普段感じない疲れが出てくる方もいらっしゃるかもしれません。

私はもともと片頭痛持ちで、気圧の変化に悩まされることもままあったのですが、先日はいよいよ具合が悪く、初めて「頭痛外来」を受診いたしました。初めてMRIに入ったのですが、音がすごく大きくて驚きました。検査前に「かなり大きな音がしますが動かないで下さいね。動きに弱い検査なので」と説明を受けていましたが、実際の音を聞いた時には想像以上でした。人生で初めての経験をした私ですが、検査結果はお陰様で異常なしとの事。一安心です。

.

肝心の頭痛の原因はというと・・・頭痛外来の先生曰く、ブルーライトが原因の片頭痛とではないか、と。ブルーライトが目から入って脳を刺激し、脳が痛みに過敏に反応しやすい状態(興奮状態)らしいのです。
またも想像していない話でした。
ブルーライトはLED(最近はどこの照明もLEDですね)、PC、スマートフォン 等々。日常的に入ってくる光のほとんどにブルーライトが入っている状況ですので、予防策としては、いかにブルーライトをカットしながら生活をできるか、です。早速、ブルーライトカット眼鏡とPCの画面に貼るシートを購入しました。

.

自分の生活環境を振り返り、相手を知ることで対策が取れるというものです。皆様も少しでも痛みのない、健やかで快適な生活が遅れますように・・・。

12月も中盤になり、残すところあと2週間となりました。大変な世の中ではありますが、皆様もお体お大事に、穏やかに年末年始が迎えられるように願っております。

.

.

.