【八重垣神社☆】

_

皆様、こんにちは!
広島支店の橋本です。

あっという間に、今年も残すところ1ヶ月!!いよいよ押し詰まってまいりましたね。寒さも厳しくなっておりますので、ご体調にはどうぞお気をつけ下さいませ!

.

さて、今回は、休日訪れました「島根の旅」についてお話させて頂きます

.

_

島根は、しまね海洋館「アクアス」、松江城、出雲大社など、観光スポットがたくさんありますよね!
島根の神社といえば、皆さん縁結びの神様でご存知の出雲大社が、まず浮かんでくるかと思いますが、今回は、松江にある

八重垣神社
についてお話します

.

出雲大社と同じく八重垣神社も縁結びの大神として知られています。
こちらの神社は、 素盞鳴尊(スサノオノミコト)が、大蛇(オロチ)を退治したあと、稲田姫(イナタヒメ)と新居を構えた地といわれ、日本最古の和歌といわれる「八雲立つ出雲八重垣妻ごみに八重垣つくるその八重垣を」の歌で有名です。鏡内奥(社殿の奥の森の中)では、稲田姫が鏡代わりに 姿を映したと伝えられる「鏡の池」があり、この池でコインを半紙の中央に乗せて、その沈む速さによって縁談を占う占いの池として有名です。
半紙を池に乗せると、お告げの文字が浮かぶという手法です。また、紙が遠くの方へ流れていけば、遠くの人と縁があり、早く沈めば、 早く縁づくといわれています
私は、奮発して100円玉を置いてみました!何分後に沈んだか(無事に沈みました!)どの辺りに沈んだかは、秘密にしておきます。

.

皆さんも、ぜひ近くを訪れた際は、立ち寄ってみるのはいかがでしょうか楽しい(!?)時間を過ごせるはずです

.