【選ぶという事】

こんにちは!大阪支社の嶋田です。
春真っ盛りの毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ぽかぽか陽気に誘われて、
少し遠くまで歩いて出かけたくなりますね。

.

_

いつもならバスで通る道を、
少し早めに家を出て歩いてみると、
周りの景色や道行く人たちの表情など、
いろんなものが見えてきてとても楽しい気持ちになります♪
私は散歩する時、いつも音楽を聴きながら行くのですが、
その日の天気や気分によって選曲して聴いています。
音楽を聴きながら歩いていると、
ふと周りの風景と耳元で流れる音楽がぴったりとはまる瞬間があります。
もちろん主観的なものですので、
その音楽が風景と合ったというよりは、
その風景を見た私の気持ちにぴったりだったのかもしれません。

イギリス人社会学者ティア・デノーラという方が、
Music as a Technology(テクノロジーとしての音楽)』という本を書いています。
人が個人レベルで自分に合った音楽を取捨選択することの意味が、
様々なケーススタディを紹介しながら書かれています。
今では当たり前のことのように思いますが、
膨大な数の音楽の中から、自分の好きなものを
取捨選択できるようになったのは、せいぜいここ100年ぐらいのお話です。
それまでの何百年にも渡る歴史の中で、
人が音楽を自分の個人レベルに合わせて選ぶなんてことは、
とても考えられるものではありませんでした。

.

何かを選ぶというのはとても幸せなことであると同時に、
選ぶことへの不安もつきまとうものでもあります。
お仕事をお探しの皆様も、膨大な情報の中から、
何を選べば良いのか分からなくなることもあるのではないでしょうか。
そんな時はぜひ当社にご連絡下さい!
皆様のお気持ちを伺いながら、一緒にお仕事を探していけるよう、
ぜひお力になれればと思います。

.

お仕事のご希望・ご質問など何でもお聞かせ下さい!  お問い合わせ先⇒0800-919-1474

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・.。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*

*===*モバイルサイトの会員向け機能が更に充実!!*===*
詳しくはこちら!
*===*お仕事の幅広げてみませんか?様々なお仕事ご紹介しています☆*===*
詳しくはこちら!

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*

.

.